保専-園のようす-全体
節分の日 鬼が来た~!
2023年02月10日

節分の日に向けて
心の中の鬼を退治するために
それぞれ鬼のお面を作りました
個性があって素敵でしょ?!

もちろん!
0歳児「つぼみ組」にも来ましたよ
最初は…
何??

徐々に怖さが…
拠りどころは…先生

1歳児「もみじ組」にも
怖いと仲間でくっついちゃうよね

1歳児だって戦うぞ!
一生懸命豆を投げていました✨

2歳児「もも組」
パネルシアターのお話で
豆まきの練習中

やっぱり先生の後ろに隠れちゃうよね

豆まきしたし…
「どうぞ、帰ってください」
先生に誘導されて
鬼も退散💦

豆まきどころでは
なくなってしまいました

それでも…
果敢に豆を投げて
顔は半泣きです

3歳児「うめ組」
豆まきの練習もして
片手には豆を持って
準備万端\(^o^)/

みんな、逃げずに豆まき!
誰も泣かなかったんですよ👏

4歳児「さくら組」
さあ!
豆まきに出発だ✊

一人で果敢に戦っています👏
素敵な勇気です

5歳児「ふじ組」
牛乳パックで作った素敵なお面

口を開けると…
こわ~~い!
食べられそう💦

鬼が現れると
一斉に後ずさり( ´艸`)
口が開いているみんなの方が
怖いんですけど…

捕まった先生を助けに!
大切な先生を守らなくては✨

みんなの優しさが…
ありがとう💛

頑張ってくれた鬼さんです👹
青山に帰っていきました⛰
みんな心の👹をやっつけたから
出てこないでね~

0歳児クラスから3歳児クラスは
鬼さんランチです
カワ(・∀・)イイ!!

4.5歳児クラスは手巻き寿司
具材をのせて
自分で巻いて…

がぶり!!
自分で作ると
さらに、美味しいね💛

なんと…
鬼退治のための〝きびだんご〟付
これで、無敵だね

おいしい~~💘
いずみ保育園の子どもたちは
泣き虫鬼
怒りんぼ鬼
いじわる鬼
ねぼすけ鬼
ぜ~~~んぶ退治しました
いい子ばかりです✨

