社会福祉法人
いずみ幼稚園

保専-園のようす-もも1組

8月後半のようす

2022年09月07日

夏遊びも終わり、

まだ暑さは続きますが

もも1組のみんなは

とっても元気いっぱいです

そんなもも1組の1日の流れを

少しだけご覧下さい♪

朝のおやつ後、10時からお集まりをします

お名前呼んだら~

大きな声でおててを挙げて~…♪と

歌うと子ども達はとても元気いっぱいに

「はーーい!!」と挨拶をします

その後、サークルタイムを行います

1日の流れなどについてお話することで

見通しを持つことができます

クラスの友達に親しみをもったり

安心できる場として

感じていくことにも繋がります

お返事をするだけでも

自己肯定感が高まります

朝の体操をします

夏祭りに向けて

クワガタ音頭の練習をしていたのですが

延期に…しかし

「今日クワガタしたいーー!」と言う

子ども達のリクエストで

がっしがし♪と

毎日元気に体操をしています

10時30分から排泄

水分補給をしっかりとした後

靴箱から靴を出し、靴下、靴を履きます

 靴反対!!靴下先っぽしか履けてない!

靴下片方履いてない!

ついつい…やってあげたい!と

思ってしまいますが

子ども達は自分で気づいたり

声掛けで自分で履くことができます

少し時間はかかってしまいますが

温かく見守り

その場に応じて援助しています

水遊びが終わり

暑い中元気に遊んでいます!

 やっぱり人気なのは

ちびっこランドと三輪車です

三輪車は交替してほしい時には

「かわって」と伝え

難しい時には

先生に「あれ乗りたい」と伝え

時には取り合いになってしまうことも…

そんな時には「どうしたらいいかな?」と

一緒に考えます

そうした経験の中で

相手の気持ちを考えることや

自分の気持ちを伝えることを学んでいます

外遊びでも水分補給は忘れません

「もも組さーんお茶飲むよ~」と言うと

カゴの周りに集まり

自分の水筒を取って飲みます

後はしっかり水筒の中身をチェックして

量の確認もしています(*^^)v

11時~グループ別にお部屋に入ります

今の時期

汗をかき、着脱が上手くできないのですが

まずは自分でやってみる子ども達!

できない時にはきちんと「手伝って」と

言うことができるんですよ(^^)/

給食では食前、食後の言葉を言います

多くの命に感謝しながら食事をしています

 苦手な食べ物も1口食べてみたりと

挑戦しています

時には食べてみたら

おいしかったなんてことも

あります\(^o^)/

しかし、無理強いはせず

食事をしっかり楽しんでいます♪

 

 

午後のおやつ後

おしぼり、タオルを

自分のカバンに入れます

水筒を並べて置いておくと

自分の水筒を見つけてお茶を飲んで

ロッカーにかけています

 少し前までは

カバンのチャックを閉められず

泣いてしまうこともありましたが

今ではカバンを床に置き

上手にチャックを閉めることが

できます👏

 

 

午睡後はテーブルなど元の位置へ

帰りの仕度を終えた子ども達が

友達同士で協力して

毎日お手伝いをしてくれます♡

 いつもありがとうの気持ちで

いっぱいです♪

 

 

夕方、2組さんへお引越しをします

自分でカバンを持ち帽子を被ります

被る時には首元のフラップを両手で持ち

ぎゅっと被る練習をしています!

荷物が多い時ありますが

頑張って持っています♡

 

 JKA補助事業で感染対策を強化しました