社会福祉法人
いずみ幼稚園

保専-園のようす-さくら組

9月前半のようす

2022年09月17日

マグフォーマーという玩具が仲間入り

磁石の入った様々な形のパーツをくっつけ

平面や立体の形を作って遊ぶ知育玩具です

繰り返し遊んでいく中で想像力が豊かになり

面白い作品ができるのでは?

友達と協力しながら大きな立体作品作りを

楽しんでいます(*^^)v

 

 

 

立体作品だけではなく

こんな平面の作品もできるんですよ

 

 

 

女の子たち流行

アルプスいちまんじゃく

いつもは二人組でしていますが

ある日ふと見ると、なんと4人(◎_◎;) 

「せっせっせーのよいよいよい」と言うと

二人がさっと座り

上と下で同時に始まりました

大好きな遊びを自分たちで考えて

更にレベルアップして楽しんでます!

大人では思いつかないようなことを

考えますね。素敵👏

 

 

 

人数はさらに増え、5人に

さて、次はどうなるんでしょうね~

 

 

 

おじいちゃんおばあちゃんへの

お手紙作りをしました

ハサミで形を切ること

糊付けをすること

折り紙を折ること

どれもずいぶん上手になりました

おじいちゃんおばあちゃんに

喜んでもらえるように

一つ一つの作業を丁寧に行いました

切手も自分で貼りましたよ💛

 

 

 

近くの郵便局へ、手紙を投函に行きました

交通ルールを守りながら歩いていき

ポストイン!

  お手紙無事に届いたかな?

 

 

 

待ちに待ったスイミングが再開されました

夏の間にご家庭でプールに行かれたり

園のプールで遊び

  顔つけや、潜ったりすることが

へっちゃらになった多くの子どもたち

スイミングのコーチも

できるようになってる!と

びっくりされてました

次のバッチテストは12月

頑張って練習していこうね

 

 

 

スイミング練習後の遊び時間

コーチにちょっといたずらしちゃってます💦

 

 

 

 

戸外でホッピングに挑戦中の子供たちです

バランスが取れないとなかなか難しいんです

ホッピングは全身運動になるため

筋肉の発達を助けたり

バランス感覚や体幹を鍛えるといった

嬉しい効果も期待できるんですよ(*^^)v

 

 

 

廃材を使った自由工作を始めました

廃材は、子供たちにとっても

身近なアイテムです

廃材を手に取り素材や形を感じ

製作意欲を高めたり

イメージを膨らませたりしながら製作し

表現することを楽しんでいきます

これ何⁇と

思われることもあるかもしれませんが

子供たちは思いをもって作っています

お忙しいこととは思いますが

お話をゆっくりと聞いてあげてくださいね

 空き箱、トイレットペーパーやラップの芯

食品トレイ、etc子どもたちが

製作に使えそうな物がありましたら

もってきてくださいねm(__)m

 

 

 

 

 JKA補助事業で感染対策を強化しました