社会福祉法人
いずみ幼稚園

園のようす

いずみごはん便り⑦ 行事食『おせち料理・七草粥・精進料理』

2024年02月06日

1月の保育目標

『お正月の食や遊びを通して

日本の伝統に触れる』

給食では9日におせち料理

10日に七草粥を提供しました🍴

 

12月の食育では

ふじ組(5歳児)とさくら組(4歳児)

『おせち料理』について事前勉強しました

おせち料理の由来や入っている料理の名前

その意味を勉強しました✨

ふじ組さんは、去年お話しをしていたので

覚えている子も!!

『黒豆!』『えび!』

『伊達巻!』『鯛!』など

 

意味は…?と聞くと

『えびは~……

おじいちゃん・おばあちゃん…?』

何となく覚えていてくれました💖

 

さくら組さんは、イラストを見ながら

すこ~し難しかったかな…?

 

今日のお話をお家でもして

お正月は家族でおせち食べてね★

 

そして!!1月9日!給食でも✨

 

給食室は朝からバタバタ💦

 

メニューは

ごはん(ゆかり)

海老フライ

ぶりの照り焼き

紅白かまぼこ

黒豆

紅白なます

いもきんとん

 

 

すまし汁(生麩・わかめ・みつば)

 

 

もも組(2歳児)・もみじ組(1歳児)

つぼみ組(0歳児)

ワンプレートで食べやすさを重視★

もも組(2歳児)

 

もみじ組(1歳児)

 

つぼみ組(0歳児)

 

 

うめ組(3歳児)からはミニお重に詰めました♪

とても華やかに盛り付け出来ました♪

 

 

さてさて、子どもたちの様子は…

普段は、揃ったグループから

食べ始めるのですが

『せっかくだから、みんなで

明けましておめでとー!で開けよう!』

という事で、みんなが揃うのを待っています

開けたくてウズウズしているみんな

かわいいです❤

 

 

明けましておめでと~★

マジマジ見入っている姿

とってもかわいいです❤

 

 

ふじ組(5歳児)は

12月中に自分たちで箸袋を作成しました。

この日は、特別★

割りばしを箸袋に入れて

お正月気分を楽しみました♪

 

 

次の日は、七草粥を楽しみました

有機野菜の農家さんから

葉付大根とかぶを持ってきてもらいました♪

 

大きなかぶに見えてこれは…

『聖護院大根』丸い大根です

葉っぱの形が大根と同じですよね!

 

 

あとは、セリと春菊を用意しました

 

 

七草粥にしてしまうと

食べる頃には

ごはんが水分を吸ってしまい

食べにくそうなので

いずみ保育園の七草粥は出汁かけです✨

 

子供たちは…というと…

緑の野菜

(かぶ、大根の葉っぱ、春菊、せり)に

苦戦していました💦

苦手な子もいたけど

『おいし~💛』とよく食べてくれてました♪

なので、子供たちに大人気のカレー豚じゃが

毎年七草粥と一緒に給食に出ます★

 

 

1月16日は親鸞様のご命日

仏教の教えに

不殺生(生きた命を奪わない)があります

命を大切にする意味で精進料理

(肉類魚介類を使用せず穀物

豆類・野菜などの食材だけを

使った料理)

を食べる日本の文化があります

親鸞様のご命日をきっかけに

精進料理に触れて日本古来の文化に

触れて欲しいです

メニューは

ごはん

野菜がんものしょうがあん

大根とわかめの酢の物

キャベツの味噌汁

おやつは、親鸞様の大好物だったぜんざい

いい食経験になりました✨

 

 JKA補助事業で感染対策を強化しました