園のようす
🍽クッキング🍽 だし汁を作りました
2019年10月30日

今月のクッキング
だし汁を作ってみました!

いりこ、かつお、こんぶ
くんくん…どんな匂いかな?

いりこ
ここは…背骨かな?
ここは…内臓かな?

🐟いりこだし🐟
色は薄黄色…?
水の色と違う~!

昆布だし
昆布の切れ目から泡が出てる( ゚Д゚)
泡が出たら火を止めるタイミング‼

出汁をとった昆布
うわ~!ヌメヌメする~💦


う~~💦
苦い~💦💦

かつおだし
かつお節投入‼
かつおが踊ってる~★

さあ!かつお節を取り出して
次は味見だ‼

くんくん…
かつお節のいい匂いがする✨

黄金のかつおだし✨✨✨

次はいりこだし
いりこが立ってる~‼


このスペシャルなおだしを
使って~
炊き込みご飯を作ろう✊

きのこの勉強もしたよ‼
しめじ、しいたけ、エリンギ
どれか分かるかな?

薄口しょうゆ
濃い口しょうゆ
どっちかな~?
薄口の方がいい匂い✨

具を入れて…

炊飯器スイッチをめぐって
ジャンケン大会

やった~!勝った~!
スイッチ オン✨

いりこだし とれたよ~!
これでお味噌汁を作ろう✊

いりこだし
味見💛 おいしい~💛
意外と好評でした✨

だしをとった後のいりこ、かつお節
どうなったかな?

できた~✨
湯気モクモク~
とっても美味しそうな炊き込みご飯🍚

余ったかつおだしも入れて…
お味噌を溶いたよ💛

お味噌汁の具は自分で入れて…
箸の練習もかねて一つずつ入れて…
その後はお給食の先生に汁を
入れてもらったよ

それでは…
みんなで ご挨拶!

炊き込みご飯&お味噌汁
とっっても おいしい~~✨

おかわりは…セルフサービス
こぼさず入れたよ✨
立派な小学生になれるかな?

