社会福祉法人
いずみ幼稚園

保専-園のようす-もも2組

10月前半のようす

2023年10月18日

小麦粉粘土で遊びました!

実際に、粘土を作ってみるところから

スタート

「この小麦粉が…」と

小麦粉をボウルに入れると

さっそく興味津々のもも組さん👀

 

 

 

「お水を入れると…」

サラサラだった粉が変身!

「えーっ!」と驚いている子もいましたよ

たくさん捏ねると粘土が完成!

 

 

 

小麦粉粘土を目の前に

目を輝かせる子どもたち☆彡

丸い形を作って

「おだんご!」「おにぎり」

細長く形作って「きゅうり」「バナナ」

平らな丸い形を重ねて「ハンバーガー」

「ママとパパのハッピーバースデー!」

などなど!

夢中で遊んでいました

見立て遊びが上手ですね♪

創造力、発想力、集中力、手指の発達など

いろいろな力が養われます

 

 

 

9月29日は十五夜🎑

紙芝居を見て、お団子を作り

お月見をしました

ススキを見せると、紙芝居に出てきた絵と

一緒のことに気づいた様子

よく見ていますね♪

ススキはあるけど

お月見をするには何か足りないね…?

すぐに「おだんご!」と子どもたちの声が!

 

 

 

ということで、お団子づくり

小麦粉粘土をコネコネ

小さいお団子や大きいお団子

たくさん出来上がりました

 

 

 

作ったお団子は、お供えしましたよ

 

 

 

お月さまのところへ持っていき

「お月さま、おだんご食べる?」

「どうぞ」「おいしい?」と

お月さまにお団子を食べさせてあげる姿も♡

今後も、行事に親しみを持てるような活動を

取り入れていきたいと思います

 

 

 

お部屋で飼育していたカブトムシ

2匹亡くなりました

毎日観察し、大好きだったカブトムシ

別れは

とても悲しかった様子の子どもたち😢

「かわいそう」「悲しい」と

子どもたちの声がありました

みんなで、お墓をつくりました

「たくさん遊んでくれてありがとう」

手を合わせ「バイバイ」とお別れをしました

 

 

 

カブトムシは2匹亡くなりましたが

亡くなったカブトムシが卵を産んでいました

その卵が、成長し、幼虫になりました

そこで、みんなで幼虫のお引越し

怖がらずに幼虫をじっと観察したり

触ったりする子もいれば

怖いと遠くから見ている子もいました

卵を産み、幼虫になるという命のつながりを

実際に見て学ぶことができたと思います

今後も、生き物との触れ合いを通して

生命の尊さに気づいたり

命の大切さを知ったりすることで

命を大切にする気持ちを育むことが

できればいいなと思います

 

 

 

ボール遊びをしました

フープやお部屋の端と端にテープを貼り

そこに向かってボールを投げます

夢中で投げるもも組さん

上手に狙いを定めて投げる子もいましたよ

しばらくすると、お部屋が

カラフルなボールで

いっぱいになりました(^^♪

 

 

 

だんだん涼しくなり

戸外遊びも

たくさんできるようになってきました

靴下も靴も頑張って

自分たちで履いていますよ

お家でもぜひ練習してみてください

 

 

 

おやつ前、給食前、トイレ後は

しっかり手を洗います

長袖を着ているお友達も増えてきました

袖が濡れないように

手を洗う前は袖をまくるように

声をかけています

上手に袖をまくって手を洗っていますね

 

 

 

運動会の総練習に行く

お兄ちゃんお姉ちゃんたちのお見送り

「がんばってねー!」

手を振っていましたよ

 

 

 

稲刈りをしました🌾

育った稲の匂いを嗅いだり、触ったり

刈った稲を持って

なんだか嬉しそうな子どもたち

収穫の喜びを味わうことができました

 

 

 

畑までお散歩に行きました

歩くのがとっても上手になり

お散歩が大好きなもも組さん

「お散歩行くよ」と伝えると「やったー!」

喜んでいました♪

横断歩道では、「右よし、左よし、右よし」

しっかり確認することもできました

これからたくさんお散歩に出かけようね♡

 

 JKA補助事業で感染対策を強化しました