社会福祉法人
いずみ幼稚園

保専-園のようす-全体

11月16日 交通安全教室

2022年12月05日

 

  • 市役所の生活安全課くらし安全係の方による
  • 交通安全教室がありました。

命を守る大事な話でした

まず…『寒い日に注意する事』

あら!ポケットに手を入れて下を向いて

歩いている人がいますね💦

 

 

 

  • 前が見えないよね
  • 転んだ時に手が出なくて危ないよね

人と人がぶつかったら

ごめんなさいで

すむかもしれないけど

人と車では怪我をして命が

なくなってしまうかも💦

寒い時には手袋をしたらいいね

コートの帽子や耳当ては周りの音が

聞こえないから気を付けようね👂

 

 

 

  • お洋服をいっぱい着ることを
  • 【あつぎ】と言います

では、厚着の反対はわかるかな?

「知っとる」「さむぎ――――!」・・・💦 

可愛い子どもならではの回答もあり(笑)

厚着をすると、もごもご動きにくいから

動きやすい服がいいよね

元気いっぱい遊んでいると

体がポカポカして来るよ

 

 

 

  • 紙芝居

お迎えに来たお母さんが

先生とお話していますね

そんな時みんなはどうする?

「まっとく―――!」

 

 

 

  • そうだよね
  • でも女の子は一人でで門を出て
  • 道路に飛び出ちゃった!

 

 

 

  • 危ない‼

 よく見ずに飛び出たので

車にぶつかっちゃいました(*_*)

 大変‼ 女の子はどうなっちゃったかな?

「けがするー」「救急車呼ぶー」

「死んでしまうー」そうだよね

大けがするし、命がなくなってしまうことも

あるかもしれないよね

命がなくなったら、悲しいよね

 

 

 

  • 見覚えのある光景
  • 身近な話に、みんな真剣に聞いていますね

きょろきょろしたり

下を向いて歩くのは危険ですね

前を見て歩こうね

 縁石に登って歩くのも危険ですね

間違って道路の方に落ちて

車にひかれてしまうかも💦

 

 

 

  • 交通安全教室に初めて参加したうめ組さんも
  • 真剣に聞いてくれていましたよ👏

 

 

 

  • ○×クイズ  

道路に飛び出してもいいかな・・・

「ばつーーー×」

 

 

 

  • 厚着で歩いていいですか・・・
  • 「ばつーーー×」

 

 

 

  • 横断歩道の渡り方を
  • みんなで確認しあいました

車の運転手さんから小さいみんなは

見えにくいかもしれません

 

 

 

  • しっかり手を挙げて合図

「右よーし」「左よーし」・・・・

もう一度右を確認「右よーし」

手を挙げたまま半分まで渡ったら

左を確認「ひだりよーし」

最後まで手を挙げて渡ります

この時走らないでね

 

 

 JKA補助事業で感染対策を強化しました