社会福祉法人
いずみ幼稚園

保専-園のようす-うめ組

12月後半のようす

2022年12月23日

「そとあそびだーーいすき!!」

 

「先生と一緒に」

「一人じゃできない」から

いつの間にか「お友達と」

「自分でできることに挑戦したい」

に変わってきました

 

 

 

「せんせー、ちょっときてー」と

レストランにご招待

「みんなでつくったのー」と

注文を聞いたり

お料理を運んだり

甲斐甲斐しくお世話をしてくれました

 

 

 

外遊びの時の倉庫の中は

自由に出入りできます

ちょっと前まで、「取ってー」や「来てー」

と先生の手を引っ張って

取ってもらっていたのに…なんと

自分たちの手が届くようになりました👏

お片付けも上手になってきましたよ

 

 

 

1人は虫メガネ

1人は図鑑を持って研究中

めざすは学者かノーベル賞???

 

 

 

このおもちゃは≪パカポコ≫といいます

バランス感覚が育ってきたのでしょう

春にはだれも見向きもしなかったのに

気づけば、流行の兆しが・・・

 

 

 

ブランコを「押してあげるね!」と

一緒に楽しむ姿

「おしてー――」「いいよ」

「おしちゃる」「ありがと」

かわいい会話が飛び交っています💛

 

 

 

成道会のおもちつきを見学

からの~粉をいっぱい手に付けて

おもち触りたい放題!!!

「あったかい!!」「めっちゃ伸びるー」

「おいしそー――」と目が輝く子ども達✨

給食ではきな粉と砂糖醤油で

おいしくいただきました

 

 

 

絵の具を使っての「デカルコマニー」

紙に絵の具を塗り、二つに折り写し取る画法

あっという間にカラフルな

手袋の制作ができました🧤

 

 

 

ふれ愛活動(異年齢児交流)

じゃんけん列車の一コマ

笑顔を乗せたながー――い列車ができました

じゃんけんも並ぶのも

お兄さんお姉さんが教えてくれます

この日は、椅子取りゲームや

フルーツバスケットなど

それぞれのグループで

楽しく過ごすことができました(*^^)v

 

 

 

新しいお友達、赤ちゃんがやってきました

子どもたちが一生懸命つけた名前は

右が「あきちゃん」、左が「めるちゃん」

そっくりな2人の赤ちゃんですが

子どもたちに聞くといとも簡単に

「こっちが○○ちゃん」と教えてくれます

大人には全く見分けがつかないのですよ

子どもの能力ってすごいですね👏

 

 

 

自分で量の大小をみて選んで

配膳するようになりました🍽

「自分の食べる量を選ぶ」ことで

食べることへの意欲につながります

少ないのを取った後に

「もっと食べたかった」とならないように

おかわりとは別に「追加」タイム実施中

好きなものはたくさん食べたいですものね

食べた後は自分で食器もワゴンまで

運べるようになりました🍚

 

4月からみんなと一緒にいろんなことを

学び、成長を感じることができたこと

嬉しく思っています。

来年もどうぞ、よろしくお願い致します

 

 JKA補助事業で感染対策を強化しました