園のようす
4月のようす うめ組(3歳児)
2020年05月23日
★ 新聞紙遊び① ★
この日は雨天で少しひんやりしていたので…
「新聞紙って実は温かくなるんだよ~」
と知らせると
嬉しそうに布団代わりにしていました( ´艸`)
★ 新聞紙遊び② ★
その後はビリビリと破って楽しみました♪
そして・・・
★ 新聞紙遊び③ ★
ブルーシートを広げ「新聞紙の海だ~!」
と魚の気分を楽しみました✨
そしてそして・・・
★ 新聞紙遊び④ ★
最後はブルーシートに新聞紙を乗せて…
バサバサバサ!!大波でした💦
楽しかったね😊
◆ プラステン① ◆
保育者が「こんな並べ方があるよ~」
と知らせると…早速子ども達が
チャレンジしていました!
美しい芸術作品ですよね✨
◆ プラステン② ◆
子どもの発想から
新たな作品が誕生しました👏
プラステンに限らず
一つのおもちゃから様々な
遊び方が生み出せる
子ども達は天才ですね✨
■ パックス① ■
らQの大きいサイズのおもちゃで汽車が
出来上がりました!
少し複雑な組み立て方も
楽しめるようになってきましたね👏
■ パックス② ■
こちらは設計図を見ながら
観覧車を作っている様子です!
”こんなこともできるようになったんだ~”
と子ども達には驚かされることばかりです😊
■ パックス③ ■
こちらはどうやら
パンダの家になったようですね!
子ども同士で遊びを発展させる様子は
見ていて面白いです😊
太鼓橋で遊びたい!
と言って自分たちでマットを
運んでくれています💦
「うめぐみだからできるよ!」
と頼もしいうめぐみさん!
とっても助かります😊
これまた初めてのシール帳📔
「今日はどこかな~?」
と印を探してシールを貼っていますよ!
少しずつ「今日は何日?何曜日?」
と気にするようになっています👏
進級して初めての園服
家庭でも着脱の練習をして頂き
1か月経った今…
随分スムーズになりました✨
みんなよく頑張っていますね!