保専-園のようす-ふじ組
4月のようす
2021年05月11日
お散歩①
暖かくなり、お散歩の季節!
ということで…
うめぐみさんと近所をお散歩♪
お散歩②
道中、おうちを作っているのを発見!
「すご〜い!」と興味津々の子ども達(^o^)
お散歩③
畑にも寄り
玉ねぎの様子を見に
大きくなっていて、びっくり!!
お散歩④
とても疲れたようで
保育園へ帰るとテラスでゴロンッ
うめぐみさんの歩くペースに合わせたり
優しい声掛けをしたり…
疲れたね💦
心配り ありがとう(^ ^)
お仏参①
月に1度の仏様のお話しを聞く日
ふじ組になって初めてのお仏参
参加するだけではなく
お当番をするようになりました
ずっと憧れていたお当番✨
緊張しながらも
一生懸命してくれました(^ ^)
お仏参②
4月8日は、はなまつり🌸
少し難しいお話でしたが
真剣に聞いていました👏
お仏参③
お釈迦様に
「お誕生日おめでとうございます!」
甘茶をかけました♪
お仏参④
後日
おままごとの玩具を使って
自分たちでお当番の真似をして
遊んでいました(笑)
お仏参⑤
お当番をする日が待ち遠しいようです♪
細かいところまで
覚えていますね
いつの間に…
お片付け①
戸外遊びの後はみんなでお片付け!
事務室の前に
自転車を停めます
最近はバックで駐車するんですよ!笑
すご技ですね👏
お片付け②
砂場では
元のところに玩具が片付けてあるか
チェックしてくれます
綺麗好きなみんなは
見た目も綺麗に片付けてくれます♪
お片付け③
砂場のネットもかけてくれます
毎日お片付けしてくれてありがとう!!
かくれんぼ①
コロナウイルスの影響で行事がなくなり…
代わりに楽しいことをしよう!
子どもたちが提案してくれたのが…
園内全体を使っての
かくれんぼ♪
かくれんぼ②
かくれんぼをする前に
みんなでルールを決めました☆
鬼はお当番さんにお願いし
かくれんぼスタート!!
かくれんぼ③
他のクラスの先生にも協力してもらい
必死に隠れる子ども達(笑)
ドキドキしすぎて
クスクスと笑い声が聞こえてきました☺
見つかっちゃうよ!
かくれんぼ➃
鬼さん
見つけるのが上手すぎて
10分もしないうちに
終わってしまいました…
強すぎる!
2回戦も終え、終了!
楽しい一日になってよかったね♪
ブランコ①
園庭に新しい遊具が!
ブランコを見つけ
びっくり顔の子ども達!(^^)!
顔が輝いてきましたよ✨
ブランコ②
使用ルールを確認!
遊ぼう♪
戸外遊び①
毎日楽しく遊んでいます!
総合遊具や追いかけっこ
いろんなことにチャレンジして
あそんでいます♪
戸外遊び②
面白い玩具が増えました!
これは土や重たいものを運ぶものですが
時々お友達が運ばれることも( ´艸`)
戸外遊び③
最近は男の子の中で
サッカーが流行っています♪
将来サッカー選手になったりして!?
新年度①
新年度がスタートしました!
待ちに待ったふじぐみでは
楽しいことが沢山!!
この一年
楽しいこと、悲しこと、嬉しいこと
全部体験出来たらなと思います☺
新年度②
初日は自己紹介をしました
名前、好きな物を発表♪
中には好きな人を言っちゃう子も…☺
可愛いですね❤
朝顔①
朝顔でグリーンカーテンを作ることに♪
朝顔②
丁寧に種を植えてくれました♪
大きく育つといいね!
お当番さん
水やりをお願いしますm(_ _)m
避難訓練①
さくらぐみさんと園内を巡りました
入ってはいけない場所
遊具の使い方
非難スロープ
非常階段の使用方法など
確認しました(^^)
避難訓練②
普段
沢山お手伝いや
おつかいをしてくれるので
どこが何をする部屋なのか
よく知っていました☆
いつもありがとう!!