園のようす
5月のようす もみじ組(1歳児)
2020年06月27日
🎏 子どもの日 🎏
カブトで使った新聞紙をみんなで拾っています💦
上手につまんで集められるかな
揃った後姿がかわいいですね💛
🎏 子どもの日 🎏
こいのぼりの歌をみんなで歌おう!
みんなの作ったこいのぼりも
楽しそうに泳いでる☺
🎏 子どもの日 🎏
ビニールで作ったこいのぼり!
何をするのかな?
先生の話をよく聞いています!
🎏 子どもの日 🎏
カブト作りを真剣に見ています👀
🎏 子どもの日 🎏
カブトを被ってみたよ!似合ってるね💛
🎏 子どもの日 🎏
カブトをかぶって はい!ちーず✌
🎏 子どもの日 🎏
カブトをかぶって遊んだ後は
ビリビリ破って楽しみました✨
🎏 子どもの日 🎏
終わった後はみんなでお片付け!
袋に入れてね!
🎏 子どもの日 🎏
破って小さくなった新聞紙…
さあ上手につまめるかな?
これも、遊びながらの
手先の練習💦
🎏 子どもの日 🎏
片づけた袋を大きなこいのぼりにしたよ。
押したり乗ったり楽しみました☺
外に出る前にはしっかり身体を動かして
準備体操♪
子ども「エビカニ(リズム体操)して!」
とおねだり…
しかし…踊るのは恥ずかしいようです( ´艸`)
「だいこんのしおもみ♪」
子どもを大根に見立て塩もみしながら
漬物になっていくふれ愛遊びです
ぼくも…わたしも…と
みんなやって来ます
日々楽しんでいます♪
ブロックを積み上げたり組み立てたり…
ブロックあそびが上手になってきました!
空間認知や手先の運動
学びにつながる遊びです✨
おふねがぎっちらこ♪
お友達とも仲良く遊んでいます!
だんだん、お友達と関わることが
増えてきました✨
成長ですね~👏
先生とお山づくりにも挑戦⛰
高い山になあれ!
砂場で遊ぶの大好き!
みんなで集まって何をつくるのかな~?
アリの行列発見!
どこに行くのかな~??
じっと見ています(*^^*)
自然の生き物にも興味が
出てきました✨
お部屋の中でもいろんな
昆虫を飼育して観察しています(^_^)v
待ちに待った給食の時間🍽
自分で箱からエプロンを取って
準備完了✨
「先生 まだ~?!」
先生が給食の準備をしているのを
座って見守ってくれています☺
「急いで準備するからね!」
次にすることが分かり、待てるようになった
みんなに拍手👏
「ありがとう💛」