園のようす
6月のようす~クラスの流れ~ もみじ組(1歳児)
2020年07月25日

★ 遊び ★
滑り台に上って…「だれかきたよ!」
と司令塔をしてくれています☺
6月は参観日の予定でしたが…
新型コロナウイルスの影響で中止に( ;∀;)
そこで…以下に参観して頂く予定の
生活の流れを掲載します!
こんな風に子どもたちは
生活リズムを作っています✨
自由遊びをしている子の中から
数人づつトイレに誘い
おやつに行きます!
嫌がることなく嬉しそうに便座に座ります👏
 ② 手洗いをした後
 ② 手洗いをした後
自分でエプロンを取って
つけてからおやつに行きます👏
 ③ すきな席に座って
③ すきな席に座って
おやつを食べています!(^^)!
 ④ 食べ終わったら
④ 食べ終わったら
自分でエプロンを片付けます👏
みんな自分の入れる場所を
よくおぼえているんです!✨

⑤ 全員 おやつを食べ終わったら
朝のお集まり!
絵本を見たり
季節の歌を歌ったり♬
写真はお返事遊びの最中です☺
「〇〇くん♬」「は~~い!」

⑤ 次に 戸外に出る前に…
毎日体操をして体を伸ばします
両手を伸ばして太陽のポーズ☀
 ⑥ 毎日体操
⑥ 毎日体操
飛行機のポーズも得意なんです!
 ⑦ 次は…
 ⑦ 次は…
どろんこの服に着替えます!
自分で着替えています!やる気満々👏
 ➇ 遊び-1
 ➇ 遊び-1
水遊びの時間
金魚すくいに夢中です( ´艸`)

➇ 遊び-2
水遊び
コツをつかむと
たくさんのしょぼん玉が
出るようになってきました!(^^)!
➇ 遊び-3
水遊び
水たまりの中に何かあるのかな?
泥の感触を楽しんでいます(*’▽’)
 ➇ 遊び-4
➇ 遊び-4
水遊び
水鉄砲の使い方が上手に👏
なんとお花の水やりをしてくれていました☺
➇ 遊び-5
水遊び
泥団子づくりに挑戦!
握るのが難しいです・・・

➇ 遊び-6
水遊び
シャボン玉がふけるようになりました!
やさしく吹くように頑張っています(^^)/
 ➇ 遊び-2
 ➇ 遊び-2
曇りの日は☁
戸外に出て自由遊びを楽しみます
お友達と関わることが増えてきました!

➇ 遊び-3
雨天時は☔
巧技台を使って
滑り台、トンネル
登る、くぐる、ジャンプ
体を動かしています✨
キレイに手洗い☺
蛇口も自分で…
 ⑩ 待ちに待った給食🍽
 ⑩ 待ちに待った給食🍽
まずは…1便・2便に分かれて食事
4人に1人の担当保育士が毎日お世話
「おいしいね」とやり取りを楽しみながら
食べています!
 ⑪ 1便・2便が食べている間
 ⑪ 1便・2便が食べている間
3便・4便は
おままごとコーナーで好きな遊びを楽しみます
料理を作るのが上手になってきました!
 ⑫ 美味しい給食の後は
 ⑫ 美味しい給食の後は
ぐっすりお昼寝(-_-)zzz
目指せ自己睡眠です!
 ⑬ 起きた子から
 ⑬ 起きた子から
トイレ→手洗い→おやつ
終わったらお迎えまで自由遊びを楽しみます☺
 ★ おまけ ★
 ★ おまけ ★
アジサイに興味津々
「はなみる!」と言って観察しています

★ おまけ ★
オタマジャクシがカエルに!
真剣に見ていますが…
少しでもカエルが跳ぶと
みんなビクッと驚きます( ´艸`)
🐸 まだしっぽがついて
いますね

★畑に行って★
タマネギの収穫をしました!
力をいれてうんとこしょ!
★畑に行って★
「たまねぎ とったど~!」
 ◆ 製作① ◆
◆ 製作① ◆
画用紙にスタンプを押しています
さあ、何ができるのかな?

◆ 製作② ◆
スタンプの後はシール貼り
上手にめくっています!
完成に近づいてきました!







