社会福祉法人
いずみ幼稚園

保専-園のようす-もみじ組

8月前半のようす

2022年08月18日

仲良しショットいきま~す♥

 

ヒソヒソ…仲良く何をしているんだろう??

微笑ましいな~と思って写真を撮った直後

顔を押し付け合って

場所の取り合いになっていましたΣ(゚Д゚)(笑)

今ニコニコで遊んでいたじゃん!

と思わず突っ込み

 

 

 

給食中、お互いがツボにはまり

顔を見合わせて大爆笑(笑)

笑ってないで食べてよ~と思うところですが

可愛くて見惚れちゃいました(笑)

あまりにもゲラゲラ笑うので

見ている私までつられて

一緒に謎の大爆笑でした

気の合うお友だちがわかってきて

一緒に遊ぶことも増えてきましたよ♪

 

 

 

二人で仲良くいないいない~ばあ!

何回もしすぎて

ばあ!あれっ?おらんのか~い!

いなくなってますね(笑)

 

 

 

朝のリズム体操♪

「エビカニするよ~!」と言うと

お片付けしたはずの玩具を出してきて

何やらし始め…

なにをしているかと思ったら

「カニ!」と、アイクリップをハサミのようにして

自分たちがカニになりきっていました✨

大人が言ったのではなく

子どもたちの発想なんです 感動…!!

 

 

 

オクラ、ピーマン、とうもろこし等持ってきて

野菜スタンプに挑戦!

まずは野菜の観察から♪

切る前の状態から見て

これを切ったらどうなるんだろう?

目の前で断面も観察♪

匂ったり触ったり、オクラのねば~~~と

するところを見たり…

子どもたちは興味津々でした

 

 

 

ペタペタ絵の具を付けてスタンプ♪

トウモロコシをコロコロ転がしてみたり

ピーマンはお花みたい!

オクラは星の形みたい!

色々な発見がありますね

 

 

 

とても上手にできていました✨

何ができるのかな~?

 

 

 

フルーツとスプーンを貼って

パフェの出来上がり~✨

いただきま~すと言うと

みんなでもぐもぐ食べるフリをして

楽しんでいましたよ♥

 

 

 

圧縮袋に水をためて

ウォータークッションで遊びました♪

みんなで寝転んでみたり

中に入っているぽんぽんを

一生懸命捕まえようとしたり(笑)

遊んでいるだけではなく

感触を楽しんだりぽんぽんを掴もうとすることも

指先の運動に繋がっています✨

 

 

 

滑り台のしたにおいてダイナミックに

ウォータースライダー!💦

我ながらベストショット!(笑)

 

 

 

おっとっと~💦

子どもたちは大喜びで

何度も何度も繰り返し

滑って遊んでいましたよ♪

 

 

 

この日はボディペインティング♪

慣らしにお腹につけると

大泣きのお友だちもいましたが

気に入って自分で手に付けて

遊ぶお友だちもいました♪

右上の写真は

喜ぶと思ってお腹にアンパンマンを

描いてあげたつもりが

ホラーアンパンマンにΣ(゚Д゚)

全然可愛くなくてごめんね…(笑)(;^ω^)

 

 

 

 

記念に集合写真♥

この日は人数が少なくて

ちょっぴり寂しいですね

子どもたちの何とも言えない表情

笑っちゃいました(笑)

 

 

 

 

 JKA補助事業で感染対策を強化しました